プレ花嫁必見!結婚式&結婚準備で参考になるサイト

結婚間近のプレ花嫁は準備のことで頭がいっぱい!意外とお金かかる結婚式「先輩たちはどのように準備してどんなサイトを参考にしているの?」と思ったあなたにオススメのブログ&サイトをご紹介します。

Wedding Chicks

NadineDoerle / Pixabay

お洒落な海外ウェディングを目指すならこのサイト。海外テイストな素材がフリーでダウンロードできるので、テーブルナンバーや招待状、二人のロゴマークなどをオシャレに飾ることが出来ます。

Mikiseabo(ミキシーボ)

galatent / Pixabay

ミキシーボは手作り結婚式・手作りウエディング・お披露目会・パーティーのアイデアやアレンジ方法、飾りつけ例(装飾)、ペーパーアイテム・招待状の無料テンプレートなど手作りアイテム・手作り雑貨・手作りインテリアを紹介するサイト

手作りウェディングを考えている人にとって、とても便利なサイト。DIYアイディアやフリーでダウンロードできる素材が豊富にそろっています。ナチュラル系からクラシック系まで、様々なテイストの結婚式にも合いそうですよ。リングピローやヘアーイメージの写真を見て、どんな結婚式にしようか考えるのも楽しいかもしれませんね!

martha stewart Weddings

skeeze / Pixabay

マーサスチュワートさんのウェディングサイト。ドレス、招待状、ケーキ、花束のためのアイデアを紹介しています。結婚式準備でインスピレーションを膨らませたい時に見ることをオススメします。

有賀明美オフィシャルサイト

intographics / Pixabay

多くの芸能人やアスリートたちの挙式をプロデュースしてきた有賀明美さんのオフィシャルサイト。「結婚式にサプライズ」という新しい概念をつくりだした「オリジナルウェディング」の先駆者である有賀さんの結婚式のキセキを見ることができます

「有賀明美」関連サイト

結婚準備ブログ~10カ月間の結婚準備の記録~

GeisserS / Pixabay

このサイトは結婚準備~結婚式までのいろんなことの記録です。今から結婚式をする新郎新婦さんに少しでも参考になればと思って書いております。参考になれば幸いです。

結婚準備ブログ

ToNic-Pics / Pixabay

今年31歳になるサラリーマンです!本日、彼女と話し合いつつ結婚準備を始めました。(2014年10月6日)まずはゼクシイへ行くという王道パターン(笑)会場探しから当日までをブログにまとめていこうと思います。

関連記事

意外と知らない「マリッジブルー」の原因と対策・解決方法

結婚式前後になるといわれている「マリッジブルー」は、気分が落ち込む状態になるというイメージはなんとなく知っていても、具体的にどのような原因で、どんな症状が出るのかというのは事細かく知らない人が多いようです。この記事では「マリッジブルー」とはそもそも何なんなのか、その原因や対策・解決方法をご紹介します。

マリッジブルーは、花嫁がなると言われていますが、男性も気分が落ち込むことが多いようです。最悪の場合は婚約破棄という事態にもなってしまいますので、せっかくの幸せを逃さないためにも、充分に対策をしておきたいですよね。

マリッジブルーとは?

meninojupiter / Pixabay

結婚が近づくにつれて訪れる不安、恋愛関係ではよい関係だと思い込んでいたものの、お互いの新たな一面が明らかなになり結婚生活が心配になってくることを「マリッジブルー」と言われています。

  • 自分の実家を軽く見られた:金銭感覚の違いや家族への態度に結婚生活が成り立つのか不安に……。
  • 同居生活が苦痛:家事と仕事の両立が苦痛になってしまい、精神的につらくなった
  • 結婚式への理想:一生に一度の結婚式。こだわりが強すぎてしまい、完璧を目指してしまい悩んでしまった
  • 相手への不安:生涯の伴侶が本当にこの人でいいのかという不安
  • 家族との離れるのが嫌:大好きな家族や友人と離れて、自由を奪われてしまうと思うようになって暗い気持ちに

マリッジブルーになりやすい時期

Thorn69 / Pixabay

多くの人は結婚前後になるようですが、マリッジブルーを感じる人が特に多いのが、結婚準備。夢に描いていた結婚式ですが、いざ現実となってみると、多額の費用がかかり、多くの手順や説明を聞くことで疲れが蓄積してしまうようです。

家族と離れて、はじめての同居生活。一人暮らし経験がない方はより同居生活への不安を感じてしまうようです。場所、家の中に配置する家具・家電など決めることが多くあるので、ストレスになってしまうんですよね。

環境が大きく変わる「結婚」に、気持ちと体がついていかない時期はマリッジブルーになりやすい時期なのかもしれません。

マリッジブルーの原因

ventu_99 / Pixabay

マリッジブルーの原因は、一言でいえば「結婚への不安」ですよね。実家から離れ、はじまる同居生活。夢に描いていた結婚式と現実の差を埋め合わせること。金銭感覚が違う相手との新生活への不安。

環境が大きく変わること、人生を決めてしまう大きな決断が増えることで、ストレスが蓄積してしまうことが原因です。

マリッジブルーの対策・解決方法

結婚に様々な不安があるのは当然のこと。マリッジブルーにならないというのは、少し難しいのかもしれません。結婚前後はナイーブになってしまいますから、心のケアを意識することが大切です。

実家から離れる不安

家族との接点を増やすくことでやわらげることができるようです。最近ではテレビ電話やSNS、メールなどを使用して連絡を頻繁にとって、これまで以上に家族を大切にするように心がけましょう。不安がしだいに消えていくのを実感するでしょう。

婚約者への不安

育った環境が違うので、食べ物の好き嫌いや金銭感覚、価値観が違うことは当然だと思うようにすることが大事。結婚式の話の中で、意見が合わなかったり、イライラしてしまうこともあると思います。そんな時は我慢しないで、とことん話し合って、譲るところと譲らないところをきっちりと決めていくのがよいでしょう。

義実家や親戚との付き合い方にも不安

付き合っているときには気づかなかった、習慣の違いが見えてくるのもこの時期です。初めから上手に振る舞うのは簡単ではありません、誠実な態度でいれば、きっとよい関係が築けるはずです。婚約者に協力してもらうことも大切です、頑張りすぎずにうまく乗り切りましょう。

費用への不安

結婚式や新生活には多額の費用がかかるもの。両家に支援してもらったり、結婚式を節約するなどしてやりくりしていかなければなりません。二人の生活基盤は最初不安定になりやすいものなので、お互いが理解し合うことが大切です。

マリッジブルーで困ったときは

TapisRouge / Pixabay

マリッジブルーで困ったときは、息抜きするのがよいでしょう。新生活や費用については家族、婚約者とのトラブルは親しい友人、結婚式や義実家や親戚のことであれば婚約者にするなど、ケースバイケースで適切な相談相手を選ぶことが必要です。

結婚準備に追われて疲れてしまった時は、たまにはカフェデートでゆったりしてみてはいかがでしょうか。結婚のことを忘れて、子供の頃の思い出や交際中の楽しい思い出を語り合うというのがいいのではないでしょうか。

結婚準備の費用とスケジュール完全ガイド

彼から待ちに待ったプロポーズ。ルンルン気分もつかの間、夢を見るひまもなくやってくるのは結婚資金。結婚準備中で喧嘩してイライラしてしまうのも何だか悲しい。婚活で使ってしまった貯金も後悔先に立たず、彼に全てを任せることもできないというのが現実ですよね。

そういえば、結婚式をしたいという願望があったのにも関わらず、これまでお金のことなんて気にしていなかったと気づくのもこのタイミング。実際どれくらいの費用が必要なのか、これからどんな費用がかかるのかをご紹介します。

結婚式にかかる費用は400万円

gpalmisanoadm / Pixabay

結婚式にかかる費用は約400万円と言われているそうです。もちろん、結婚式の形式や参列者に出す料理などで変わってきそうですが、イメージとしては400万円というのが一般的です。

会費制にするカップルも多く、ご祝儀ばかり当てにする人もいるのですが、そんなことはご法度。多くの結婚式場は式の前に支払うのが当たり前ですので、きちんとお金の計画をたてたい所です。

結婚にかかる費用の内訳

stevepb / Pixabay

結婚にかかる費用は大きく分けて、婚約・結婚式・式後・新生活の4つに分けることができます。お金がかかるからという理由で結婚式をしない方や、経費をかけない節約婚をするケースもあるので、決して400万円がなければできないということでもないので安心してくださいね。

婚約 [ 155.5万円 ]

プロポーズされて、結婚へと動き出す前に行われるのが婚約。結納を行うのが一般的ですが、顔合わせ食事会のみですます場合もあるようです。

  • 婚約指輪:30万円
  • 結納会場費:15万円
  • 結納金:90.5万円
  • 結納品:20万円

結婚式 [ 350万円 ]

式場をおさえると、衣裳や会場の予約金が発生します。その後、準備期間では引き出物・結婚指輪、演出によって費用がかかってきます。式直前に、予約金を除いた全額を支払います。当日、主賓の交通費・宿泊費・ゲストへのお礼を支払います。

  • 挙式:30万円
  • 料理や飲み物:125万円
  • 衣裳:40万円
  • 写真撮影(スナップ・スタジオ):37万円
  • DVD:20万円
  • 装花:17万円
  • 引出物:5500円/人

結婚式後 [ 75.2万円 ]

結婚報告は3ヶ月以内にするのがマナー、お祝いは結婚お祝い金の半額程度。二次会を行う場合は、会費制の金額を含めて30万円程度を会場に支払います。

  • ハネムーン:60万円
  • お土産代:12万円
  • 結婚報告ハガキ:1.2万円
  • お礼・お返し費:結婚お祝い金の半額

新生活 [ 86万円 ]

両人とも実家ぐらし、お互いに一人暮らし、片方が実家ぐらし、すでに同棲している、とパターンはいくつかあるかと思いますが、2人で同居するのが一般的です。同居生活には、家賃に加え、初期費用は敷金・礼金、火災保険など各種保険、鍵交換代など諸経費が発生します。家具・家電の送料なども考えておく必要ありますね。

  • 敷金・礼金:30万円
  • 家賃:10万円
  • 引っ越し代:6万円
  • 家具・家電:40万円

支払い分担方法

sutipok / Pixabay

結婚式をする頃はまだまだ他人。金銭トラブルで結婚がなくなってしまったというケースもありますので、気をつけたいところ。先輩夫婦は新郎新婦で6:4または7:3で費用を分担したり、共通口座をつくっておきお金をやりくりしたり、と工夫をしているようです。

新婦は花嫁衣装やエステなども必要となってきますが、お金がないと新郎に理解を求めることが難しいかもしれませんよね。貯蓄や収入が突然増えることはありませんので、ゆずれないポイントをしっかりと決めて取捨選択し、手作り婚にする・ハネムーンの行き先を変える等、無理せず身の丈に合った結婚式にするというのも大切なのかもしれません。

人生最大イベントの結婚式&新婚旅行をドローン撮影!

180度広がるオーシャンビューが望める「Flairge HAYAMA 葉山ホテル音羽ノ森 別邸(フレアージュ葉山)」は、湘南・鎌倉エリアのゲストハウス。挙式や写真撮影などが行え、永遠を誓った若いカップルに人気のスポットです。

そんなフレーアジュ葉山のウェブサイトで公開したのは、ドローンで空撮した挙式の様子。美しすぎる空撮映像に、相手がいなくても思わず「結婚したい」と思う人が続出。これから結婚式という方からは「(自分の結婚式で)やってみたい」という方もいるようです。

ドローンで結婚式を空撮!

HAYAMA

まるでCGのようなドローン映像、映しだされる葉山の海は絵に描いたようなエメラルドグリーンです。公開された動画はきらめく海からはじまります。上空から波のゆらめきを見ながらの映像は、まるで飛んでいるかのように高揚感が高まります。

HAYAMA

砂浜からのカット、花嫁姿が輝くシーンですよね。

HAYAMA

祝福の瞬間をドローンで上空から撮影。地上から撮影したものと大きく違うのは全体が広く見渡せること。自分自身はもちろん、参列者全員の姿や表情を記録として残すことができるのはいいですよね。

HAYAMA

ドローンならではの真上からのカット。様々な角度から結婚式を見ることができます。

フレアージュ葉山の空撮動画

movie by Flairge HAYAMA

ドローンの普及が拡大し、映画のような空撮も夢ではなくなった時代。これまで撮れなかった空からの景色、さらにクレーンなどの特別な機材なしでも安定した撮影ができるようになりました。結婚式で多くなされるバルーンリリースやフラワーシャワー、参列者との記念撮影も空から撮れば全体を見渡すことができ、これまで以上に記録をきれいなまま保存できるのは魅力ですよね。

ドローンの正しい選び方

空撮を行っている先輩夫婦は、空撮代行サービスや友人に依頼などをして撮影を行っているようです。ドローンと一言でいっても機能は様々、あまり安価なものですまそうとしてしまうと、落下の危険性もあるのでオススメしません。選ぶのであれば、障害物回避や自動追尾、高速化などの機能がついたドローンを選ぶと安心でしょう。フライングカメラで有名なのが「PHANTOM」。高速飛行や映画のワンシーンのようなスムーズな空撮を実現することができ、長時間撮影にも適しています。

結婚式後のドローン

Drone

ドローンは結婚式後も重宝します。子供の成長を空から見守ったり、趣味ではじめた釣りを撮影したり、と意外にも使いみちは色々とありそう。また、新婚旅行でドローンセルフィー動画を公開した夫婦は、その美しすぎる動画が世界的にも注目されています。

最高の瞬間をドローンで記録する

Drone

高性能ドローンなら操作できる距離も広くなるので、結婚式撮影や旅行をする際に便利。最高の瞬間をこんな形で残せるのは嬉しいですよね。

ウエディングドレスを引き立てるブライダルインナーの選び方

花嫁の美しさを引き立たせるブライダルインナーは、意外に見落としがちですが、綺麗なドレスシルエットを保つだけでなく、結婚式当時にストレスなく過ごすために大切なもの。ブライダルインナーの選び方をご紹介します。

美しい花嫁姿を魅せる「ブライダルインナー」

scottwebb / Pixabay

体のラインをドレスに合わせて美しく見せてくれるブライダルインナーは、着用するだけできれいなバストの形、ウエストのくびれをキープしてくれます。

メリハリのあるドレスには「ロングガードル」

sfetfedyhghj / Pixabay

メリハリのあるスレンダードレスはバストやヒップなどボディラインが強調されるため、ミドリフ丈のブラとロングガードルを使用するのがオススメ。

ぽっこりとした下腹部、ウエストのくびれやヒップアップ効果によりマーメイドタイプのドレスを美しく着こなすことができるでしょう。

定番プリンセスラインには「ペチコート」

langll / Pixabay

ウェストから広がるプリンセスラインは、結婚式でも人気のウェディングドレス。胸元からウエストがゆるやかな曲線になっており、女性らしいラインが強調されます。上部を広く支えるロングブラとペチコートを合わせてラインをキープするとよいでしょう。

エンパイアラインには「マタニティ専用インナー」

vidallari / Pixabay

妊娠中の方は、お腹の締め付けがゆるやかなエンパイアラインを選ぶ方が多いようです。ブライダルインナーも締め付けを考慮してつくられたマタニティ専用のものを選びましょう。妊娠時は体型も日々変化するので、ボディーラインの変化に合うものを選びます。

マタニティ専用は、結婚式は長時間となるので、体の負担をやわらげるサポート機能があるデザインとなっています。伸縮性に優れているか、肌触りの良い素材かどうかチェックしましょう。

いかがでしたか

ドレススタイルやボディラインに合わせて最高の結婚式を過ごすためにウェディングインナー選びにもこだわってみてくださいね。

無料結婚式「八月の花嫁・花婿」が京都・岡崎で開催

京都・岡崎で無料結婚式「八月の花嫁・花婿」が開催。京都市在住のオーストラリア人、ドール・モーガンさん(37)と徳島県出身の福田真由美さん(36)の夫妻が挙式し祝福されました。

岡崎の地域一帯でお祝いする無料結婚式イベント開催

Mariamichelle / Pixabay

京都・岡崎で行われた「八月の花嫁・花婿」は、京都市美術館内にて挙式後、衣装・写真撮影、人力車パレード、記念品のプレゼントがもらえる無料結婚式イベント。2006年に第1回目を実施し、その後再開することが叶いませんでしたが、神宮道一帯の整備が進んだことを記念して第2回を今月26日に開催しました。

神宮道商店街組合が主催し、会場やドレスなど結婚式に必要なものを提供。京都の岡崎といえば、平安神宮などの観光地があり多くの人でにぎわいをみせるスポット。商店街の組合は、そんな岡崎で地元に根付く商店街があることをPRすることを目的に無料結婚式イベントを企画したそうです。

人力車パレードで京都岡崎をめぐる夫婦

モーガンさんと真由美さんは、京都市美術館で挙式後、人力車でパレード。平安神宮や神宮道商店街をまわり式を終えました。真由美さんは「たくさんの人が祝ってくれてうれしい」と感激した様子でした。

式には、第1回目の無料結婚式をあげた神戸市の佐藤厚臣さん(44)と永子さん(41)夫妻も参列。「地域の人たちで作りあげた手作り感のある結婚式だった」と懐かしんでいました。

ディーン・フジオカが語る「結婚式の大変さ」

俳優のディーン・フジオカさんが28日、東京都内で行われたブライダル誌「25ans(ヴァンサンカン)ウエディング」(ハースト婦人画報社)の30周年記念イベントのトークショーに登場。結婚式の大変さについて語っていました。

結婚式の準備は思った以上に多く、金銭的にも精神的にも、そして身体的も苦労があるようです。それでもフジオカさんは「結婚してよかったです」とこれから結婚をする人へエールを送っています。

結婚式はバリ島で……

イベントに登場したフジオカさんが語ったのは「結婚式の大変さ」。結婚式の思い出についてインタビューされた際に、「バリ島で結婚式をしました。家族や友人への報告も含めてやらせていただきました。やってよかったです」と笑顔を見せていましたが、「でも大変でしたね。」と切り出し、続けて「雑誌などのマニュアルを読んでいて良かったです」と明かしました。

結婚式の準備はやることが多く、仕事の合間をぬって準備を進めていくことになります。どの式場でやるのか、だれを呼ぶのか、料理や引出物など思いつくだけでも大変そうですよね。そんな時にフジオカさんは、雑誌などのマニュアルのようなものを読んで参考にしていたそうなんです。

おそらく一生に一度の最大イベント、わからないことばかりで決断できない時もあるかと思います。そんな時は、雑誌などを参考にしてみるのが良いかもしれません。

若いころは“結婚しなくていいや”と思っていた……

Olessya / Pixabay

「スペシャルドレスコレクション2016」と題して行われたこのイベント。同誌とコラボしている連続ドラマ「はぴまり~Happy Marriage!?~」に出演中のフジオカさんと清野菜名さんがトークショーのゲストを努めました。

フジオカさんは、インドネシア国籍の女性と結婚しており、1男1女の双子のパパ。「若いころは“結婚しなくていいや”ってずっと思っていたんです。」と自らの結婚を語り、「もちろん、奥さんとは結婚したくてしたんですよ!(笑)」と会場を沸かせました。

既婚者先輩として「結婚してよかった」

gpalmisanoadm / Pixabay

フジオカさんは「単身赴任はチャレンジです」としながら、ポジティブな状況をキープできているそうです。結婚はゴールではなくスタート、結婚生活の中でも苦労があるようですが既婚者先輩として「僕は結婚してよかったです。幸せになりました。新しいスタートだと思うので、準備は大変ですが、希望ある未来に向かって頑張って下さい」とこれから結婚する人へエールを送っています。

1000円で手作りしたウェディングドレスが話題に

結婚式にはお金がかかる!そんな嘆いているプレ花嫁にオススメなのが1000円で作る純白のウェディングドレス。憧れのウェディングドレスはレンタルでも10万円程度、購入すると50万円程度と言われています。そんな中、デザイナーのAvant Geekさんが1000円のウェディングドレスの使い方を紹介しています。

トイレットペーパーでウエディングドレスを

写真のウェディングドレスは全てトイレットペーパーで制作されています。各所の飾りなどはゴールドなどはテープなどですが、ほぼ全てトイレットペーパーを使用して制作しています。とてもトイレットペーパーで作られたとは思えませんよね。

いかがでしたか?

アメリカで、トイレットペーパーウェディングドレスは密かなブームになっており、デザインコンテストなども開催されているようです。日本でも高価なものよりもDIYなど「自分だけのもの」ということの方が価値があるものだという意識が芽生えてきているような気がしますので、もしかするとトイレットペーパーウェディングドレスのブームが到来するかもしれませんね。